朝から優雅に@関東班
関東班3日目、全員元気で旅行を続けています。たびたびドラマや映画の舞台にもなっている港が見える部屋で、さわやかな気持ちでおいしい朝食を優雅にいただいています。このあとは、班員で綿密な計画を立てて準備してきた都内自主研修です!今日も充実した研修にします!
知行合一 愛媛県立大洲高等学校 - 学校公式サイト |
メインメニュー
学校紹介
学校評価
進路情報
大洲高校日記のカテゴリー
PTA月報
|
2016年5月19日(木曜日)朝から優雅に@関東班関東班3日目、全員元気で旅行を続けています。たびたびドラマや映画の舞台にもなっている港が見える部屋で、さわやかな気持ちでおいしい朝食を優雅にいただいています。このあとは、班員で綿密な計画を立てて準備してきた都内自主研修です!今日も充実した研修にします! 朝はやっぱりラジオ体操でしょ!?関東班3日目、早朝から陸上部、サッカー部、野球部、女子バスケ部がトレーニングをしています。今朝は、地元の方からラジオ体操に誘っていただき、一緒に清々しい一時を過ごしました!ちなみに、明日も誘っていただきました! 2016年5月18日(水曜日)おいしゅうございました♪関東班は、本日より横浜市のみなとみらいにある「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に2連泊です。国内最高級のホテルでの夕食、美味しいイタリアンビュッフェと目の前に広がる横浜の美しい夜景に感動しました♪今日は一般のお客さんが利用するビュッフェの料理そのままを味わうことができます。目の前で切り分けられるローストビーフや前菜の生ハム、出来立てのグラタン、色とりどりのケーキに舌鼓をうってます。ホテルの担当スタッフの方が愛媛出身で、大変あたたかい対応をしていただきました。 オリエンテーリングとボルダリングの選択研修を行いました!北海道班は午後からオリエンテーリングとボルダリングの選択研修を行いました。オリエンテーリング参加生徒の中には90分という限られた時間内でも全てのチェックポイントを回ったツワモノもいました。普段の部活動の練習で鍛えている成果がここにも出たのでしょう(笑) めっちゃ楽しかった!北海道班は今回の旅行中最大の目玉であるルスツリゾートアクティビティプログラムに参加しています。午前中は尻別川でラフティングです!生徒たちは「めっちゃ楽しかった」、「気持ち良かった」、「最初は怖かったけど、面白かった」、「今度はもっと激しいのに挑戦したい」など、初めてのラフティングを満喫しました!!また、移動中の車内から羊蹄山(蝦夷富士)を見ることができました。気温は20度を超えていますが、北海道の山にはまだ雪が残っています♪ Happy birthday to you !北海道班2日目、全員元気で旅行を続けています。本日は団長の中村教頭先生の誕生日ということで、生徒を代表して1組の山下侑真君が「お誕生日おめでとうございます。これからも色々迷惑をかけますが、残り3日間もよろしくお願いします」と挨拶をしました。今日も良い1日になりそうです♪ い〜天気♪5月18日(水)、修学旅行関東班2日目です。東京ディズニーリゾートは雲一つない快晴です♪運動部の選手たちは早朝から、朝ご飯のため(笑)ではなく、県総体に向けてトレーニングをしていました! 2016年5月17日(火曜日)カレー、かれー、辛ぇ!?関東班は東京都内政経学習のあと、東京スカイツリーを見学してホテルに入りました。夕食では、男子がカレーを何杯もお代わりをして、準備していただいた大量のごはんが足りなくなるくらいでした♪全員、元気に研修を続けています! 修学旅行@北海道班_1アイヌ民族博物館に着きました。北海道はまだ桜が咲いています(^^*)むらおさの前で集合写真を撮った後、茅葺きの家(チセ)の中でコタンの解説を聞いたり、アイヌ古式舞踊を体験しました。 Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress |
Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project Theme designed by OCEAN-NET
|