進路実現に向け、勉強を頑張ります
7月12日(金)に3年生はSHRの時間を使い学年集会が行われました。今回は33R都築君が「なぜ勉強をするのか」、34R岡田さんが「俳句について」という題で意見発表を行いました。最後に、中川学年主任からまだまだ学習時間が少ないとの話もありました。3年生は今年度、夏季補習の3日間を使い7月22日〜24日まで青少年交流の家で勉強学習を行います。進路実現に向け、勉強を頑張ります‼
知行合一 愛媛県立大洲高等学校 - 学校公式サイト |
メインメニュー
学校紹介
学校評価
進路情報
大洲高校日記のカテゴリー
PTA月報
|
2019年7月17日(水曜日)進路実現に向け、勉強を頑張ります7月12日(金)に3年生はSHRの時間を使い学年集会が行われました。今回は33R都築君が「なぜ勉強をするのか」、34R岡田さんが「俳句について」という題で意見発表を行いました。最後に、中川学年主任からまだまだ学習時間が少ないとの話もありました。3年生は今年度、夏季補習の3日間を使い7月22日〜24日まで青少年交流の家で勉強学習を行います。進路実現に向け、勉強を頑張ります‼
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress |
Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project Theme designed by OCEAN-NET
|