お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

2025.7.16

中学生のみなさんへ「体験入学諸連絡」、「7.31駐車場について」を更新しました。

2025.7.28

令和7年度同窓会の ご案内取りまとめ をご連絡いたします。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

林家染太さんにご講演いただきました!【同窓会講演会】

2023年9月26日 08時00分
and more!

9月15日(金)の午後に、

落語家の林家染太さんを講師にお招きし、大洲農業高校1年生も参加して同窓会講演会が行われました。

〇講演会「笑う門には福来る! ~いじめられっ子の僕が落語家になったわけ~」

染太さんの経験をもとに、コミュニケーション、夢、命の大切さについてご講演いただきました。

プラスの言葉を使うことで夢に近づくことができること、

「ありがとう」「ごめんね」「大丈夫」という言葉を使う大切さなど、

生徒たちの心に響くお話をたくさん聞かせていただきました。

〇落語「命のたすき ~いじめられっ子の僕とシベリア帰りのお爺ちゃん~」

大洲市に縁のある染太さん。

幼少のころ大洲市を訪れた際の実話をもとにした、オリジナルの落語を披露していただきました。

「死んだらあかん。生きていたら面白いことがある。」というメッセージを受け取り、

生徒たちは熱心に落語を見ていました。

林家染太さん。ご講演いただき誠にありがとうございました。

DSCF1612  

DSCF1603

DSCF1656

記事はありません。