情報処理実習室の機器が新しくなりました
2022年3月17日 08時00分教員用を含む41台のパソコンを総入れ替え
生徒2人に対して1台の中間モニターを設置
プロ向けペンタブレットIntuosProを全パソコンに完備
プリンタ3台を一新
みんなが気持ちよく学習に取り組めるように、大事に使っていきましょうね
教員用を含む41台のパソコンを総入れ替え
生徒2人に対して1台の中間モニターを設置
プロ向けペンタブレットIntuosProを全パソコンに完備
プリンタ3台を一新
みんなが気持ちよく学習に取り組めるように、大事に使っていきましょうね
3月12日(土)、13日(日)の2日間、南予地区新人戦が西予市宇和体育館で行われました
女子バスケットボール部は、1回戦は宇和島南中等教育学校、準決勝は北宇和高校、決勝は八幡浜高校と対戦しました決勝戦では、序盤から追いかける形となり、一時は大きくリードされましたが、後半粘りを見せ、2点差で優勝することができました
コロナ禍ではありますが、大会に参加できたこと、全員でバスケットができること、そして何より日頃から多くの応援やサポートをしていただく方々への感謝の気持ちを今後も大切にしていきたいと思います全てが当たり前でないことを忘れず、県大会にもチーム一丸となって戦います
14日(月)、1年生の良知の時間(総合的な探究の時間)で取り組んだ探究活動の学年発表会を、リモート形式で行いました。
さすが各クラス代表のグループの発表だけあって、どの発表も多角的な視野に立った深い内容でレベルが高く、プレゼンテーションも効果的で分かりやすく工夫されていました1年間の充実した探究を、次年度以降さらに発展させていきましょう
3月12日に新人戦県大会の代替試合に出場しました
部活動再開後まもない試合ではありましたが、サッカーができる喜びをかみしめながら、選手たちは一生懸命戦い抜きました結果は松山工業相手に延長戦まで戦い、惜しくも1―4で敗れてしまいました。総体に向けて力を付けていきます
3月11日(金)の普通科のホームルーム活動の時間は、先日卒業された先輩方に学校に足を運んでいただいてメッセージをもらいました!!
先輩方には進路資料室(通称:赤本部屋)からオンラインで、各教室にいる普通科の1,2年生に向けて3年間で苦労したことや進路選択、受験勉強と部活動との両立など、本当に有意義なお話をしてもらいました!
写真は今日講師となっていただいた先輩方と司会をして下さった進路課長の菅野先生です!
1,2年生たちはしっかりメモを取りながら、先輩方の貴重な体験に耳を傾けました!!