家庭クラブも活動中です✨
2021年12月10日 18時11分今年度の家庭クラブ機関誌「ホームメイキング」では、大洲の銘菓「しぐれ」について特集を組んでいます。取材させていただいたお店によっても、異なる味やかたちなどを知ることができました。
今年も皆さんに手に取って読んでもらえるような心温まる機関誌を作りたいと思います
今年度の家庭クラブ機関誌「ホームメイキング」では、大洲の銘菓「しぐれ」について特集を組んでいます。取材させていただいたお店によっても、異なる味やかたちなどを知ることができました。
今年も皆さんに手に取って読んでもらえるような心温まる機関誌を作りたいと思います
12月9日(木)5限目、1年生2・3組講座で国語科と3年1組で商業科の研究授業が行われました。
1人1台端末を活用した大変充実した内容の研究授業でした。投稿者もICT、がんばります・・・
12月8日(水)放課後、生徒会執行部が、13日(月)に行われるクラスマッチに向けて、対戦表を作成してくれました
1年生は3人という少人数ですが、先輩たちの様子を見ててきぱき動いてくれています2年生もそれぞれ自分にできることを探し、率先して取り組んでくれました
また、寒い中でしたが、噴水掃除も頑張ってくれました生徒会執行部の皆さんが、様々な場所で学校を支えてくれています
本日期末考査終了後に、大洲警察署交通課の田中係長さんに来ていただき交通講話を開催しました。
最近の自転車による事故の状況などについて丁寧に説明していただき生徒たちも真剣に話を聞いていました。
講話の最後には反射材と蛍光リストバンドを全校生徒分いただきました。日の入りがますます早くなる時期ですので引き続き交通事故防止のための行動を生徒全員で守れるよう徹底していきたいと思います。