大洲市の偉人紹介

2023年9月15日 16時00分
and more!

 夏休みに大洲市主催の人権学習フィールドワークに参加してきました。その中で熊本水俣病患者の救済に尽くした大洲市出身の細川一(ほそかわ はじめ)氏を知りました。細川氏は、東京大学医学部を卒業後、熊本県水俣市の「チッソ」という会社に就職します。医師として勤務するかたわら、工場廃液中の有機水銀が水俣病の原因であることを突き止めました。裁判で細川氏が証言したことが患者救済につながったとのことでした。写真は細川氏の功績をたたえるため法華寺に建てられた顕彰碑です。顕彰碑の建立に新潟水俣病弁護団が関わっているのも興味深いですね。

20230804(1)HP用

体育祭の様子(競技3)

2023年9月13日 08時00分
藤樹祭

 

IMG_5369 

IMG_5943 

IMG_5992 

IMG_6138 

IMG_6161 

IMG_6181 

IMG_6206 

競技の最後はブロック対抗リレー。総合優勝は豫章でした。仮装行列をはじめ、ご声援いただいた保護者の方々、地域の方々、ありがとうございました。

体育祭の様子(競技2)

2023年9月12日 08時00分
藤樹祭

IMG_4694 

IMG_4703 

IMG_4713 

IMG_4717 

IMG_4818 

タイフーン、綱引き、クラス対抗リレーの様子です。特に綱引きは力をあわせて頑張りました。

体育祭の様子(競技1)

2023年9月11日 08時00分
藤樹祭

 IMG_4749

IMG_4085

IMG_4173

IMG_4285

IMG_4340

IMG_4392

IMG_4540

開会式の選手宣誓から部活動対抗リレーまでの様子です。どのリレーも白熱していました。教職員も競技に参加しています。

体育祭の様子(ダンス)

2023年9月10日 08時00分
藤樹祭

IMG_5498   IMG_5523  IMG_5602  IMG_5616  IMG_5780  IMG_5898  

今日はダンスの様子です。どのグループも工夫を凝らして、華麗なダンスを披露しました。