今年も頑張っていくぞ!
2018年1月10日 10時00分年末年始の剣道部活動日記です。
・12月23日(土)、選抜県予選に出場しました。1回戦 本校0-1 帝京五(残念!)
・2年生全員が剣道三段に昇段しました。
・12月29日(金)稽古納め、1月3日(水)稽古初めをしました。地域の先生方や0Bが集まりました。今年も頑張っていくぞ!
年末年始の剣道部活動日記です。
・12月23日(土)、選抜県予選に出場しました。1回戦 本校0-1 帝京五(残念!)
・2年生全員が剣道三段に昇段しました。
・12月29日(金)稽古納め、1月3日(水)稽古初めをしました。地域の先生方や0Bが集まりました。今年も頑張っていくぞ!
1月9日(火)、大洲地方は朝から雨が降ったりやんだりしています。全校集会のあと、始業式が行われ、第3学期がスタートしました!
1月5日(金)、ソフトボール部初練習は、大洲神社の階段ダッシュから始まりました。そのあと、チーム全員で3月16日から行われる全国選抜大会での健闘を祈願しました。全国大会まで残り2か月、冬場のトレーニングで心身共に鍛えて、強いチームになれるようがんばります!
1月4日(木)、陸上競技部は新春恒例の八幡神社初詣を行いました。お参りの前後に階段ダッシュと坂ダッシュで練習はじめです。去年卒業した先輩達も参加してくれて、新年いいスタートがきれました!
第36回全国高等学校弓道選抜大会が12月24日・25日・26日に滋賀県大津市で行われました。全国の予選を勝ち抜いた50校が出場した女子団体予選では、12射8中で上位16校に入り、決勝トーナメント進出を決めました。決勝トーナメント1回戦は宮島工(広島)と対戦し、9対5で敗れました。応援ありがとうございました。