お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9/2025.8.6

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。*無事終了しました。参加された中学生・保護者・先生方、ありがとうございました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

2025.7.16

中学生のみなさんへ「体験入学諸連絡」、「7.31駐車場について」を更新しました。

2025.7.28

令和7年度同窓会の ご案内取りまとめ をご連絡いたします。

2025.8.6

えひめ県立学校オンライン学校説明会について 御案内 します。申し込み方法などは後日ご連絡いたします。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

登龍門

2024年1月12日 18時00分

学校内を散策すると、こっそりかわいいお客さんに出会うことがあります。

DSC_0250
DSC_0277 

池の前で見かけるときは、必ず鯉を眺めています。大きな獲物を狙っているのでしょうか?

この日も寒さに負けず池をのぞき込んでいました。

鯉が滝を昇った姿を「登龍門」と呼び、立身出世を表しているそうです。

共通テストに向けて最後の追い込みをかける3年生たちが納得のいく結果を残せるよう、全校+🐈で応援

しています!

記事はありません。