お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9/2025.8.6

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。*無事終了しました。参加された中学生・保護者・先生方、ありがとうございました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

2025.7.16

中学生のみなさんへ「体験入学諸連絡」、「7.31駐車場について」を更新しました。

2025.7.28

令和7年度同窓会の ご案内取りまとめ をご連絡いたします。

2025.8.6

えひめ県立学校オンライン学校説明会について 御案内 します。申し込み方法などは後日ご連絡いたします。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

31Rよりちょっといい(?!)話~卒業編~

2024年3月6日 08時00分
商業科

卒業式を前に担任が机の引き出しを整理していると、2年前の誕生日にある生徒からもらった手紙が出てきました。その中に、「先生(担任)が簿記の授業を休んで良い券」と「○○(生徒)の漢字プリント全部なくなる券」が入っていました。使わなくてごめんね~と苦笑しながら思いついたのが、卒業式の日に担任から生徒たちに”△△券”を渡すこと。

例えばこんな内容で。

〇大学進学する生徒へ

・大学在学中に、大洲高校で1回後輩たちに有益な授業をする券

〇専門学校に進学する生徒へ

・〇〇(担任)に何かしらのデザインを頼まれたら喜んで考案する券

・美容師の国家試験に必ず合格して、〇〇(担任)を美しくする券※無料で

〇運転免許を取得し、就職する生徒へ

・これまで送迎してもらった数以上に、家族の足となって恩返しをする券※安全運転で

IMG_1702 IMG_1710

31Rのみんな、忘れずに使ってねー! IMG_1320

最後のHRは、生徒たちのサプライズ企画に始まり、笑いあり、涙ありの31Rらしい素敵な時間となりました。 

明日からは高校入試。

別れと出会いの春…ですね。

記事はありません。