プール乾し
2024年10月3日 17時00分水泳を行うプールとしての用途はなく、ずっと水のみが張られていたプールの水が抜かれました。
平成8年にできたこのプールでは、水泳部が練習を重ねたり、体育で水泳の授業を行っていましたが、ここ最近は防火用水としてのみの状態でした。
耐久化の問題もあり、今後は取り壊される予定です。ご苦労様でした。
〇「YouTubeチャンネル大洲高等学校」に大洲高校商業科の紹介をアップしました。 (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。
お知らせ |
2025.4.7 進路情報(令和6年度進路実績)を更新しました。 2025.5.27 中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)を更新しました。 |
2025.6.16 中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。
2025.7.2 新しいフライヤーができました。ここ! |
2025.7.7 新しい学校案内ができました。ここ!2025.7.28 令和7年度同窓会の ご案内・取りまとめ をご連絡いたします。2025.8.6 えひめ県立学校オンライン学校説明会について 御案内 します。申し込みフォーム をご利用してください。 |
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連 感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。 |
〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4
ここをクリックしてください。
水泳を行うプールとしての用途はなく、ずっと水のみが張られていたプールの水が抜かれました。
平成8年にできたこのプールでは、水泳部が練習を重ねたり、体育で水泳の授業を行っていましたが、ここ最近は防火用水としてのみの状態でした。
耐久化の問題もあり、今後は取り壊される予定です。ご苦労様でした。