お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

 

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

2025.8.6

えひめ県立学校オンライン学校説明会について 御案内 します。

申し込みフォーム をご利用してください。

2025.9.16

藤樹祭文化祭の詳細を こちら からご覧ください。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

第2学期終業式及び賞状伝達式が行われました♪

2020年12月23日 13時00分
and more!

12月23日(水)、第2学期終業式及び賞状伝達式が行われました賞状伝達式については、22日の昼休みに校長室で行われ、校長先生より受賞者へ賞状を授与していただきました本日は、感染症予防対策として、放送で表彰者の紹介が行われました。受賞者の皆さん、おめでとうございます同様に、各教室において放送に従って終業式が進められました。様々な制限がある中、保護者の皆様のご協力、ご理解のもと、様々な行事が実施でき、無事に2学期を終えることができましたありがとうございました生徒の皆さん、元気に新学期がスタートできるように、感染症対策を怠らず、冬休みを有意義に過ごしてください
賞状伝達式の受賞者は以下の通りです

【第34回愛媛県高等学校総合文化祭】(感謝状 手話通訳 髙本) 

【人権尊重の意識を高めるためのポスター作品募集】(優秀 村上,入選 石堂) 

【第66回青少年読書感想文全国コンクール愛媛県審査会】(課題図書佳作 城戸,三瀬) 

【愛媛県高等学校新人大会南予地区予選】(弓道 男子団体 第2位,男子個人 1年生の部 第1位 加藤,第2位 西川,女子団体 第1位,女子個人 2年生の部 第2位 赤西,第3位 二宮,女子個人 1年生の部 第1位 山本)

【令和2年度 税に関する作文】(大洲税務署長賞 菊地,大洲喜多租税教育推進協議会長賞 古河) 

【2021年人権カレンダー】(標語採用 岡,ポスター採用 村上) 

【令和元年度肱南地区人権標語コンクール】(最優秀賞 前川) 

 

 

 

記事はありません。