お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

サッカー部大会へ向けて準備万端です。

2021年9月22日 12時43分
運動部

ついに今週末に迫ってきました、第100回全国高等学校サッカー選手権大会。大洲高校は25日(土)に初戦を迎えます。

本日は主将に意気込みを聞いてきました
「新型コロナウイルス感染症対策期の中で、第100回大会という記念すべき大会が開催され、出場できることにとても感謝しています。この感謝の気持ちを忘れず、大洲高校サッカー部全員で気持ちのこもった戦いができるように頑張ります。1回戦の相手は西条高校です。どんな相手でも自分たちのサッカーを試合終了のホイッスルが鳴るまでやり通し、勝利という形で最高の恩返しをします。無観客試合ではありますが、皆さんの応援を力に戦います。応援よろしくお願いします。」

先日、登録メンバー25名に監督よりユニフォームを手渡しでいただきました。伝統校としての誇りと責任を持って良い報告ができるよう頑張ります

学校への送迎について

2018年1月30日 08時21分

保護者の皆様におかれましては、雨天時など生徒の送り迎え、いつもありがとうございます。学校周辺に適切な駐車場が無く大変ご迷惑をおかけしています。
裏門付近(検察庁大洲支所前)においては、検察庁より治安の関係上、検察庁前への駐車を控えてほしいという連絡がありました。正門付近においても大洲小学校より、かげうら歯科付近は車、自転車の離合で児童にとって危険を感じることが多いと聞いております。また、第1グラウンド下と至徳堂の間の道では事故が発生しています。
今後できるだけ、下記写真の場所への駐車をご遠慮いただき、学校から離れた場所から徒歩で登下校させていただきますようお願い申し上げます。

裏門付近東より撮影裏門付近北より撮影第1グラウンド東:北より撮影第1グラウンド東:南より撮影正門付近西より撮影正門付近東より撮影かげうら歯科前南より撮影