お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

 

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

2025.8.6

えひめ県立学校オンライン学校説明会について 御案内 します。

申し込みフォーム をご利用してください。

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

大洲高校カヌー部 栃木国体参加 JWK-4 7位入賞

2022年10月14日 08時00分
運動部

10月4日から11日まで、栃木県で行われた「第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体」にカヌー部が参加してきました。

記録的に気温が下がり、環境への対応にも追われましたが、JWK-1 德永智香 JWK-4 水本凜・大田和泉・前田明日香・西村花の5名が頑張りました。

500mではJWK-4が決勝に進むも9位と入賞を逃しましたが、200mでは7位とえひめ国体以来の入賞を果たしました。愛媛県所属の日本代表選手でもある小松選手や多田羅選手も優勝するなど、気温は下がっていましたが、チーム愛媛としてはとても熱い国体となりました。

カヌー部は四国新人戦も控えており、この経験を生かし常に上位進出を目指しこれからも一漕懸命活動していきたいと思います。

応援ありがとうございました。

記事はありません。