スポーツの秋!

2022年11月15日 08時00分
2年生

11月11日(金)ホームルームの時間に、2年生は全クラス合同で学年スポーツを行いました。各クラスの企画委員が協力して企画・準備・運営を行い、ドッジボール、サッカー、そして現在注目されているボッチャを楽しみました。スポーツの秋……スポーツに楽しみながら、学年全体で親睦を深めることができました

長浜高校との交流学習に参加しました

2022年11月14日 08時00分
and more!

11月11日(金)長浜高校で実施の「人権問題学習会」に人権委員会で参加しました。

「あした元気になあれ」の演題で、みえ人権教育・啓発研究会代表の松村智広(まつむらさとひろ)先生による講演を聴きました。楽しくユーモアたっぷりの語りに元気をたくさんいただきました。知らなかったことも多く、ますます人権問題に関心を持つことができました。長浜高校に感謝です。

 

ワープロ競技大会団体第3位入賞!

2022年11月13日 08時00分
文化部

11月6日(日)に開催された愛媛県高等学校商業教育実務競技会(ワープロ競技の部)に、ビジネス部員6名が出場しました

結果は、団体第3位入賞個人では21R水本くんが技能賞を受賞しました

これを励みに、更なる技術向上を目指して日々のタイピング練習を頑張っていきます

地域の中で

2022年11月12日 08時00分
2年生

11月2~3日大洲市内では秋祭りが行われ、21Rの生徒3名が肱南地区の獅子舞に参加しました

2日夕方には、本校の玄関前で迫力のある舞を披露してくれました

少子化やコロナ感染症の影響で様々な活動が縮小されていますが、獅子舞という文化の伝承を通して地域に少し貢献できたのではないでしょうか。

いつも大洲高校を応援してくださっている地域の皆様、高校生の力が必要とあらばいつでもお声掛けください!

これからも地域の中で生徒が活躍し、地域の方々と交流できる機会を楽しみにしています

 

弓道部県選抜大会結果

2022年11月11日 08時00分
and more!

11月6日(日)、県選抜大会が行われました。残念ながら団体戦は男女とも決勝トーナメントには進めませんでした。

個人戦は男子永見が、あと一歩のところで決勝進出を逃しました。女子は中岡が見事予選を突破し、決勝で3位になりました!

今回、改めて一射の大切さが分かりました。12月の新人大会予選に向けてがんばります!