昼休みの行列?

2024年4月23日 17時00分
and more!

毎週火曜日と木曜日の昼休みにはパン販売があります。

IMG_3717   IMG_3718

4限目が終わって生徒が集まってきました。

IMG_3720   IMG_3721

だんだん列も長くなってきました。

IMG_3719

お目当てのパンはゲットできたでしょうか。

体育の授業では……

2024年4月22日 17時00分
and more!

IMG_3709

4月22日(月)6限目の体育の様子です。何をしているのでしょうか。

IMG_3708   IMG_3712

ラジオ体操のテストでした。グループに分かれてできているかどうかの確認。

IMG_3710   IMG_3713

みんなメリハリをつけてうまくできたようです。

防災・防犯避難訓練を行いました。

2024年4月18日 17時00分
and more!

4月18日(木)7限目に地震とそれによる火災を想定して、防災・防犯避難訓練を行いました。授業の途中に突然の校内放送で訓練開始! 第1グラウンドへの避難の指示!

IMG_3697  IMG_3698  IMG_3699

迅速に第1グラウンドに避難し、点呼・安否確認!

IMG_3703  IMG_3707

最後は校長先生からの講評です。前日には豊後水道を震源とする大きな地震が発生しました。家庭でも非常時に備えた防災グッズを用意しておきましょう。

野球部~夏へ捲土重来~

2024年4月17日 17時00分
運動部

 本年度野球部は8名の新入部員を加え、マネージャー(3人)を含め35人の新体制で新たに活動をしています。今年度のテーマは「一致団結、下剋上」です。選手権大会では2年連続私学に惜敗する悔しい結果に終わっています。残り3カ月少々ですが上位進出を目指して「団結」のもと頑張りたいと思っています。応援よろしくお願いします。

IMG_12345

身体計測をしました

2024年4月16日 17時00分
and more!

4月16日(火)6、7限目に全校で一斉に身体計測を行いました。

IMG_3683

体育館は身長と男子の体重の測定場所です。順番が来るまでしばらく待機。

IMG_3679   IMG_3680   IMG_3681

順番がまわってきました。この1年で身長は伸びたでしょうか。体重は‥‥‥。

IMG_3684

地歴・公民科教室では、3年4組と5組が視力検査を行いました。視力はどうだったでしょうか。