お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

商業科2年生のインターンシップ(ホテル オータ)

2023年3月27日 08時00分
商業科

 私たち2人は、2月9日から10日まで、インターンシップで「ホテル オータ」さんにお世話になりました。

 フロント業務では鍵の消毒やチェックアウト対応・レジチェック、客室清掃ではベッドメイキングやアメニティの確認を行いました。初日は、分からないことだらけでしたが、担当の方や社長さんがとても優しく丁寧に教えてくださったので、すぐに覚えることができました。社長さんに部屋やリネン室、ボイラー室などの説明をしていただき、「ホテル オータ」さんは部屋の種類も豊富で、一人から団体客まで幅広く宿泊できることが分かりました。最近はインターネット予約が増えているので、予約をパソコンで整理するという作業を毎日行っているそうです。

 また、今回の実習で、いろいろなことに対して、気遣いと注意をすることが大切だと学びました。歯ブラシがなくなりそうだと気づいたらすぐに補充したり、お客様が困っていたら声をかけて助けるなど、仕事をするうえで大切なことをたくさん学ぶことができました。今回の貴重な体験を進路に生かせるようにしたいと思います。ありがとうございました。

  

記事はありません。