お知らせ

tougou ←教育委員会からのお知らせ

令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します

 → 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです

 → 令和8年度入学生教育課程表(予定)はこちらです

  「YouTubeチャンネル大洲高等学校」大洲高校商業科の紹介をアップしました。  (令和5年8月28日) ↑ 上のYouTubeチャンネルのバナーをクリックしてください。 

  

お知らせ

2025.4.7

進路情報(令和6年度進路実績)更新しました。

2025.5.27 

中学生のみなさんへ(令和8年度特色入学者選抜出願要項)更新しました。

2025.6.9

中学生のみなさんへ(令和7年度大洲高校「中学生体験入学」について)を更新しました。

2025.6.16

中学生のみなさんへ(令和8年度新制服について)を更新しました。

2025.7.2

新しいフライヤーができました。ここ!

2025.7.7

新しい学校案内ができました。ここ!

                           

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症関連

感染拡大を防ぐため、ご家庭でもこまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の徹底をお願いします。

 

 〇 新型コロナウイルス感染症に負けない絆!メッセージ4

   ここをクリックしてください。 

31Rよりちょっといい話 ~生徒・保護者編~

2023年11月28日 17時00分
商業科

①放課後、寒い総合実践室で自分が担当する仕事を“残業”していた生徒が鍵を返却に来ました。「風邪をひかんようにね。」と声をかけると「はい。ありがとうございます。先生も!」と。その一言に元気100倍です!

②欠席していた生徒の机上に、テスト勉強に必要なテキストが。登校した日に施錠してある4階の実践室にわざわざ取りに行かなくていいようにと、気を利かした級友がいたのですね。ステキ!

③先日の人権・同和教育HR活動後、生徒たちは人間の輪ノートに感想を記入し提出。学校で学び考えた内容を家庭で共有した様子が伝わりました。おうちの方々にはお忙しい中ご意見やご感想を記していただき、ありがとうございました。「若い子たちとともに私たち大人も学んでいくことが大切ですね。」との言葉に共感し、生徒の「明るい未来は私たちの手にかかっています。」という言葉を心強く感じました。

IMG_3009

明日からの期末考査に向けて、放課後も教室に残って試験勉強です!!

記事はありません。