生徒会活動
2023年5月2日 17時42分放課後、生徒会役員と執行部役員の皆さんがPTA総会前に中庭の噴水掃除をしてくれていました主体的に取り組んでくれる大洲高生に感謝です
放課後、生徒会役員と執行部役員の皆さんがPTA総会前に中庭の噴水掃除をしてくれていました主体的に取り組んでくれる大洲高生に感謝です
4月30日(日)に南予地区テニス初心者講習会が開催され1年生女子2人で参加してきましたヨネックスのプロコーチに基本的な打ち方や練習メニューを教わりましたまた、トレーニング方法も教えてもらい、充実した1日を過ごすことができました一緒に参加した南予地区の同級生たちに負けないように、今回教わった内容を練習に生かして頑張ります
4月22日、23日八幡浜高校を会場に総体南予地区予選が行われ参加してきました。トーナメント一回戦では帝京第五に0-2で敗れましたが、2次予選において、川之石、吉田両校を破り、県出場の切符を勝ち取ることができました。ここまで悔しい思いを重ねてきましたが、地道に練習を重ねてきた成果を存分に発揮することができました。今大会で得た自信で1か月間更なるレベルアップを図り、県の舞台に臨みたいと思います。応援ありがとうございました。
4/22(土)~4/23(日)、令和5年度愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選が津島プレーランドで行われ、男女テニス部が個人戦(シングルスとダブルス)に出場しました個人戦では県大会出場の目標は達成できませんでしたが、女子は団体戦で県大会へ出場するので、今回の大会で見つかった課題を克服し、県総体では1つでも多く勝ち進みたいです応援ありがとうございました
4月27日(木)の放課後、
3年生を対象に奨学金説明会が行われました。
進学後の生活を見据えて、
3年生は真剣な表情で話を聞いていました。