グラフを動かす!
2021年7月6日 12時00分1年普通科の数学Ⅰ「2次関数」の授業では1人1台端末を用いた授業を行っています。
「グラフが動く場合の関数の最大値・最小値」を考える少し難易度の高い問題にチャレンジしました。
GRAPES-light Web版を用いて自分たちでグラフを作成し、動かすことで、どの点で最大・最小になるか理解を深めていました。
1年普通科の数学Ⅰ「2次関数」の授業では1人1台端末を用いた授業を行っています。
「グラフが動く場合の関数の最大値・最小値」を考える少し難易度の高い問題にチャレンジしました。
GRAPES-light Web版を用いて自分たちでグラフを作成し、動かすことで、どの点で最大・最小になるか理解を深めていました。
7月2日(金)、ICT活用校内研修(教員対象)が行われました
今回は「Forms」のアンケート機能の活用の仕方を学びました。
一人一台端末が導入され、授業などで効果的な活用ができるよう、先生たちも悪戦苦闘しながら一生懸命頑張っています
期末考査3日目が終了しました。折り返し地点で週末を迎え、ちょっと一息の今日の放課後、報道委員が集まりました
今日の活動は大洲高校新聞のデータ入力です。
1学期に行われた各種行事の記事をワードで入力します。商業科をはじめタイピングの速い生徒から練習中の生徒まで、先輩後輩で声をかけ合いながら作業をしました。 昨年は休校等の影響でほとんど記事が集められなかったのですが、今年は少し増えそうです。どんな新聞になるのかな。皆さんの手元に届くのをお楽しみに~!
5月に着工したトイレ改修工事が着々と進んでいます
先日はコロナ対策の一環として3階のトイレに「抗菌パネル」を取り付けました
他の階も続々と取り付けを進めています
お ま け
緑がいっぱいの大洲高校にはたくさんの草花が咲いています。
梅雨の時期にはアジサイが彩を添えてくれています
商業科3年生の「課題研究」の授業で『商品開発』に取り組んでいます
今年度は、コロナ下における消費者ニーズに応えられる商品開発を目指しています。
23日(水)には、大洲市役所商工観光部の清水様をお招きし、大洲市の特産品やそのPR活動について講義をしていただきました。とても分かりやすいご説明で、大洲市の魅力を再発見することができ、新たな学びもありました。これらを今後の取組に生かし、地域貢献につながる活動にしていきたいと考えています。
本取組に関心のある企業や地域の方々がおられましたら、ぜひご一報ください!