大学入学共通テスト出願祈願に行ってきました!

2021年10月1日 08時00分

9月29日(水)夕方、3年普通科の担任の先生方と、大洲神社で出願祈願を行いました。

今年も、来年1月15・16日に行われる大学入学共通テスト志願票を出願する時期となりました。この出願が終われば、いよいよ本格的に受験シーズンに突入します。この時期、3年生は教室や自習室で黙々と勉強に取り組んだり、推薦入試を受験する生徒は志望理由書や自己推薦書に取り組んだりしています

この日は「ぜひ生徒のために!」と、受験指導や面接指導で大変お忙しい中、普通科担任の先生方全員が出願祈願をしてくれました  。どの先生も、普段よりかなり長めにお願いしていました(笑)

これから3年生の進路実現に向けて教職員一丸となって、頑張っていきたいと思います

大会新記録で優勝!

2021年9月30日 11時56分
運動部

 9月25日松山市のアクアパレットプールにて水泳競技の新人大会が開催され、本校水泳部員が全員、個人2種目とリレー種目に出場しました

 2年生の篠崎くんが、50m自由形で23秒29の“大会新記録”をマークし、見事優勝このタイムは短水路(25mプール)の自己ベスト更新7月の四国大会で記録した長水路(50mプール)での自己ベスト更新に続き、快進撃が続いています

 他の部員も自己ベストを更新した者が多く、成長を感じられる大会となりました

 保護者の皆様、メッサプールの皆様、関係者の皆様、いつもあたたかいサポートや応援をありがとうございます今後ともよろしくお願いします

ジャージを新調し、“チーム力”も一層上げて挑みました

令和3年度交通講話が行われました☆

2021年9月28日 08時00分
and more!

9月24日(金)、大洲警察署の田中交通上席係長を講師としてお招きし、令和3年度交通講話をオンラインで開催しました

愛媛県警が作成した「シェア ザ ロード」のDVDを視聴した後、田中係長さんから「事故に遭わない、起こさないために」の演題のもと、自転車運転に関する注意事項を分かりやすく説明していただきました最後に、村上生徒会長が「交通安全に留意し、事故に遭わないように心掛けます」とお礼の挨拶をして締めくくりました

サッカー部、選手権大会初戦突破

2021年9月27日 09時00分
運動部

25日(土)に選手権大会1回戦が行われました。

西条高校を相手に一進一退の攻防の末、4-1で勝利することができました様々な形で選手に力を与えてくださりありがとうございます2回戦は東予高校と対戦します。自分たちの持ち味を生かして勝ち進めるよう頑張ります

音楽と拍手が響き渡りました♪

2021年9月27日 08時00分
文化部

藤樹祭(文化祭)「藤剣乱舞 ~我が成る道に運命などなし~」が開催されました

今年は新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、縮小日程(午前中開催)となりました。全校生徒は、体育館で演奏する箏曲部・コーラス部・吹奏楽部の音色をリモートで鑑賞し、各ホームルーム教室では楽曲が終わるごとに盛大な拍手が沸き起こっていました♪