練習試合が解禁しました

2021年6月14日 17時10分
運動部

サッカー部です県総体悔しい結果に終わってしまいました。応援してくださった方々本当にありがとうございました。県総体翌日には受験に向けて切り替える3年生の引退試合を行いました。ハツラツとしたプレーで会場を沸かせてくれていました。これから部活動でその雄姿を見れないのは残念ですが、違うステージでともに結果を残せるよう頑張りましょう本当にお疲れ様でしたまた、練習試合が解禁されましたとても久しぶりの実戦です。さらに1年生はデビューでもあります。新チームも大洲高校サッカー部の歴史を塗り替えるためにまた走り出しますので引き続き応援のほどよろしくお願いします

卓球部、県総体で全力を尽くしました!

2021年6月14日 12時45分
運動部

6月5日(土)・6日(日)に陶街道ゆとり公園体育館で行われた愛媛県高等学校総合体育大会に出場しました。どの種目でも全力を尽くし、特に男子シングルスはあと1勝で四国総体というところまで進みましたが、一歩及びませんでした。3年生はこの大会を最後に引退し、進路実現に向けて新たなスタートを切ります。3年生の抜ける穴は大きいですが、先輩たちの想いを引き継いで新チームでも上位大会に出場できるように頑張りたいです!
【試合結果】
 男子団体 1回戦 大洲 1-3 今治工業
 男子シングルス 是澤 ベスト32
 男子ダブルス 是澤・大田原 1回戦敗退
 女子団体 1回戦 大洲 1-3 松山北
 女子ダブルス 米澤藍・米澤愛 1回戦敗退
  詳しい結果は → コチラ
    

    

来年度に向けて始動しています。

2021年6月12日 17時05分
生徒会

松山北高校で行われた令和4年度全国高等学校総合体育大会松山・大洲・喜多地区推進委員会に参加しましたこの活動は、来年度の全国高校総体が四国で開催されることから競技に出場する高校生だけでなく、観る、支えるという観点から高校生が積極的に大会の成功に向けて企画・準備・運営に自らの創意工夫をもって取り組むものです。また、大洲高校の生徒が地区副委員長に就任し、これからの会の運営にも携わっていきます学校全体で盛り上げていけるよう頑張っていきます

陸上競技部、県総体に出場してきました☆

2021年6月11日 19時08分
運動部

6月5日(土)~7日(月)、陸上競技部は、愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催された、愛媛県高等学校総合体育大会に出場しました自己ベストやチームベストを出しながらも苦戦する中、西川大歩が男子400mで5位に入賞し、四国大会に出場します四国総体でも、日頃支えてくださる全ての人に対し、感謝の気持ちを忘れず全力で走ります

夏の選手権大会に向けて

2021年6月11日 14時46分
運動部

大洲高校野球部は、マネージャーを含め、総勢27名で毎日頑張っています先週より練習試合が解禁され、実践感覚を身につけながらチームの強化を図っています今年は、一勝でも多くあげ、学校や地域を活気づけられるように頑張ります大会まで残りわずかですが、特に三年生は最高の夏にします応援宜しくお願いします