全校集会が行われました。

2021年5月28日 09時10分

28日(金)に全校集会を放送で実施しました。総体南予地区予選の表彰伝達、図書委員から「図書のすすめ」と題してお薦めの本の紹介や図書館の積極的な利用に関する話がありました。知識・教養を高めながら読書の習慣を身に付けていきましょう
<受賞者紹介>
      弓道 男子団体3位  
         男子個人1位  加藤
         男子個人3位  児玉
  バレーボール 第3位
     テニス 男子シングルス3位 松井
  ソフトテニス 男子団体3位
    サッカー 第3位
     陸上部 400m   第2位  西川
         400mH  第2位  西岡

※賞状授与は前日に行いました。

 

大洲高校 雨上がりの放課後

2021年5月27日 19時10分

 

放課後の中庭、吹奏楽部が今日も美しい音色を奏でています。

 

校舎から手を振ってくれるのが、コーラス部。マスクしながら新入部員も加わり、明るく元気に活動しています。

窓全開のトレーニングルームでは、野球部が互いの距離を取りながら、今日も熱く活動中。

グラウンドは田んぼ状態。それでも毎日努力を積み重ねています。

雨は上がりました。本校の中庭からは、今日も中江藤樹先生が生徒の活動を見守っています。

 

美化委員会の美化活動

2021年5月26日 13時40分

 美化委員の美化活動として、トイレのスリッパ・ゴミ箱などを洗っています。

みんなが気持ちよく使用できるように日々地道に活動しています

 

課題研究(調査研究班)でツアープランを考えています。

2021年5月24日 16時55分

 商業科の「課題研究」という授業で、観光スポットのレポートを作成しています。現在、新型コロナウィルスの影響で観光客が激減していますが、将来、必ず観光客は戻ってきます。大洲に観光客が来てくれるよう観光案内やパンフレットも作成したいと考えています。また、大洲高校の環境は素晴らしく、教室から美しい大洲城が見えます。

 

剣道部紹介♪

2021年5月24日 13時18分
運動部

剣道部紹介

中間考査も終わり、部活動が再開されました『自反慎獨』を部訓に、心身の鍛練に励んでいます

現在、部員募集中です