あと1勝届かず

2020年11月22日 08時00分
運動部

卓球部男子が11/14(土)・15(日)に今治市営中央体育館で行われた愛媛県高等学校卓球新人大会に参加しました。県選抜出場権が与えられる団体ベスト8を目標としていましたが、あと1本を取ることができず悔しい思いをしました。しかし、1/4~6に行われる愛媛高校オープン冬季卓球研修会(高校生トップレベル強化事業)に参加できることになったので、そこで力を付け、来年度の総体で雪辱を果たしたいと思います!
【試合結果】
 男子シングルス 1回戦 是澤 1-3 髙石(新南)
 男子団体    1回戦 大洲 3-2 三間、2回戦 大洲 2-3 三崎【ベスト16】
 詳しい試合結果は → コチラ

全商ビジネス文書検定試験に向けて、頑張っています!

2020年11月21日 08時00分
商業科

11月22日(日)にある全商ビジネス文書検定試験の合格に向けて、商業科の全学年が頑張っています制限時間があり、文章や書式の正確性が求められる検定試験ですキーボードで入力し、マウスを操作して…全力で合格を目指しています頑張るぞー

「税に関する高校生の作文」の表彰式を行いました!

2020年11月20日 08時00分
商業科

11月13日(金)に「税に関する高校生の作文」の表彰式を行いました1年生の菊地さんが大洲税務署長賞、2年生の古河くんが大洲喜多租税教育推進協議会会長賞に入賞し、大洲税務署長 辻和伸様から、賞状・賞品をいただきました

高文祭 将棋部門が行われました♪

2020年11月19日 08時00分
文化部

11月15日(日)、令和2年度県民総合文化祭 第34回愛媛県高等学校総合文化祭 将棋部門が、愛媛県県民文化会館で開催されました本校からは、1年生5名、2年生11名の計16名が参加しました新型コロナウイルスの影響で、今年度は例年行われていた級位認定戦は行われず、初戦から緊張感のある対局が繰り広げられました1次予選では、2年生の中塚、三瀬、坂本、1年生の村上の計4名が2次予選に駒を進めました2次予選では、1年生の村上が勝ち進み、ベスト8を手にしました

決勝トーナメントでは、惜しくも敗れましたが、対局後は、他の生徒も集まって対局を振り返ったり助言をいただいたりし、貴重な経験を積むことができました
また今後も、お互いに切磋琢磨しながら頑張りましょうお疲れ様でした

 

 

四国高等学校弓道新人大会に出場しました!

2020年11月18日 08時00分
運動部

11月15日(日)に香川県立琴平高等学校弓道場で第18回四国高等学校弓道新人大会(各県の代表4校、合計16校が出場)が行われました。大洲高校は女子団体に出場し、上位8校が進出する決勝トーナメントに進みましたが、決勝トーナメント1回戦で高知の土佐女子高校に敗れました。選手は予選1回戦の出遅れを2回戦で挽回し、競射の末、勝ち上がるなど頑張りました。