サッカー部、総体南予地区予選で3位に入りました。

2021年4月25日 20時15分
運動部

4月24、25日に総体南予地区予選が行われ、宇和島南に5-1で勝利し3年ぶりの県大会出場を決めました準決勝で宇和島東に敗れたものの、3位決定戦で南宇和高校に3-2で勝利しました苦しい時間帯が続く中でも集中を切らさずできたのは、この2日間早朝から出発する選手たちに保護者の方々、会場に行けない選手が沿道から声援で送り出してくれたおかげですそれが気持ちを込めたプレーにもつながっていたと思います県総体ベスト4に向けまだまだ課題はありますが、選手たちはよく戦い抜きました。これからも大洲高校サッカー部の応援をよろしくお願いします

生徒総会・家庭クラブ総会が行われました。

2021年4月24日 19時37分
生徒会

4月24日(金)に生徒総会・家庭クラブ総会を実施しました今年度はZoomを利用して開催され、昨年度の活動報告や収支決算、各専門委員会の今年度の活動内容、生徒会予算、要望事項回答など多くの議題で有意義な時間となりましたまた、今年度の生徒会の重点努力目標は「生徒一人一人が自覚と責任を持ち、活動しやすい環境づくりに努める。」「学校内外を問わず、積極的に挨拶・行動し、地域に貢献し、愛される大洲高校になる」です。家庭クラブの活動スローガンは「みんなに届けさわやか笑顔!~マイ・エコ・チャレンジ~」です。全校生徒で学校を盛り上げていけるよう頑張っていきましょう

聖火リレーが行われました☆

2021年4月23日 19時45分
and more!

4月22日(木)に東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーが大洲市で行われました本校から松盛先生と昨年の卒業生がランナーとして参加しました松盛先生からは、「あっという間のできごとでしたが、貴重な経験をさせていただきました。日本、愛媛県、大洲市に元気を届けられたらいいと思います。」と感想をいただきました沿道から多くの拍手が送られる中を走る姿に感動しました残念ながら、生徒の沿道での応援はかないませんでしたが、すごく元気をもらいました

ソフトボール部!県総体中南予予選に参加しました!

2021年4月23日 07時00分
運動部

4月18日(日)にソフトボール部の県総体の中・南予予選が行われました

大洲高校からは3年生2名、2年生5名、1年生4名が参加しました

一生懸命にプレーして、自分たちの課題や目標が明確になりました

6月5日に行われる県総体に向けて全力で頑張ります

僕も大洲高校の一員✨

2021年4月22日 16時33分

今日は大洲高校の一員を紹介します。
生物教室で暮らしている亀吉(仮名)です。

 
クサガメの男の子で、入学年度は不詳です・・・。

今年も冬眠から目覚めて、ゆっくり動き始めました!

 

他にも生物教室には、昨年敷地内の池で生まれた錦鯉や、
1年前に音楽室から移籍してきた出目金のゴンザレスなどがおります!

 

会いに来てください!!