新入生オリエンテーションが行われました♪

2020年4月9日 17時00分
1年生

4月9日(木)、8時50分より体育館で新入生オリエンテーションが行われました。学年主任の中川先生、生徒課長の井上先生、教務課長の濱田先生、進路課の岡崎先生、養護教諭の石川先生より講話をいただきました。新入生は、真剣な表情で話を聞いていましたオリエンテーション後、各HR教室でHR活動が行われました

校内の至る所に、春が感じられます

入学おめでとう♪

2020年4月8日 15時00分
1年生

4月8日(水)、11時より体育館で入学式が行われ、158名の入学が許可されました。新入生の皆さん、ようこそ大洲高校へ

入学式のあと、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ホームルーム活動と中川学年主任の保護者講話を同時に実施しました。至徳堂前のチューリップも新入生の皆さんを歓迎するかのように満開です

新入生の皆さんを心よりお待ちしています♪

2020年4月7日 18時00分
1年生

4月7日(火)、10:00より入学式の準備を行いました。今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため部活動を取りやめているため、教職員のみで準備をしました。

明日、新入生の皆さんは、正門を入ったところにある校内配置図に9:30よりクラスを掲示していますので、それを確認したのち、10:10までにホームルーム教室には入ってください。新入生の皆さんを心よりお待ちしています♪

今年度創立120周年を迎える大洲高校には校旗が3本あります(写真奥)。左より、大洲高校、大洲高等女学校、大洲中学校のものです

ようこそ、大洲高校へ!

2020年4月6日 18時00分
and more!

4月6日(月)、9時15分より豫章館大会議室で新任式が行われ、若江校長先生以下、16名の先生方を大洲高校にお迎えしましたようこそ、大洲高校へ!

サクラ満開_2

2020年4月5日 12時00分

昨日に引き続き、お花見をお楽しみください正門→三の丸並木道より大洲城天守→裏門と弓道場→至徳堂前→体育職員室西中江の水

保健室前では芝桜とチューリップが鮮やかな花を咲かせています