全国大会まで、あと1か月!

2018年2月14日 07時00分
運動部

2月10日(土)・11日(日)に、ソフトボール部は東温市総合公園で行われた東温市ソフトボールフェスティバルに参加しました。全国から集まった強豪チームと対戦し、個人としてもチームとしても課題を見つけることができました。全国大会まで、あと1か月。チーム一丸となって、更なるレベルアップを目指します!
第36回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会の組み合わせが決定しました。大洲高校ソフトボール部の初戦は、3月18日(日)13時から春野総合運動公園で、新島学園高等学校(群馬県)と薩南工業高等学校(鹿児島県)の勝者と対戦します。応援よろしくお願いします!

至徳堂の紅梅が開花しました♪

2018年2月13日 07時00分
and more!

2月9日(金)、至徳堂の紅梅が開花しました♪この5年間では最も遅い開花です。

相談室だよりの2月号が発行されました!

2018年2月12日 08時00分
配布物

相談室だより2月号(PDFファイルが開きます)

ディー先生2月ブログ♪

2018年2月11日 08時00分
and more!

More snow has come to Ozu! I think it’s such a rare event to get so much snow in just one month, so I hope everyone is enjoying it as much as possible. Yesterday, Ms. Noma and I had fun in the snow by making a snowman. We took some time deciding what we will make and decide to make a “Hello Kitty” (キティちゃん) snowman. We worked so hard and it was very cute. But sadly it got buried by last night’s snow. Maybe we will have another opportunity to make more snowmen. So everyone be safe and enjoy the snow before it all melts!

大洲市きらめき大賞を受賞しました!

2018年2月10日 08時00分
運動部

1月7日(日)に大洲市役所にて「大洲市きらめき大賞」の授賞式があり、大洲高校カヌー部の3名が出席しました。カヤックフォア(杉井太一・末光聖・吉田武・土居颯)が、2017カヌースプリントジュニア海外派遣選手選考会(兼)第27回府中湖カヌーレガッタにてK-4-1000m第1位及び、第72回国民体育大会カヌースプリント競技にて少年男子カヤックフォア200m第5位、少年男子カヤックフォア500m第6位が評価されての受賞となりました。多くの方に支えられての受賞にメンバー全員感謝の気持ちでいっぱいです。後輩も後に続けるように、一漕懸命がんばります。