大洲高校 女子バスケットボール部
2024年5月22日 17時00分女子バスケットボール部です。私たちは、6月1日~3日に開催される県総体に向けて日々練習に励んでいます。
今年の目標は、県2位、四国総体出場です。目標を達成するために部員一丸となって頑張ります。応援、よろしくお願いします。
女子バスケットボール部です。私たちは、6月1日~3日に開催される県総体に向けて日々練習に励んでいます。
今年の目標は、県2位、四国総体出場です。目標を達成するために部員一丸となって頑張ります。応援、よろしくお願いします。
5月20日7限目、良知の時間に「校内探訪」を実施しました。
1年普通科の生徒対象に、3年生の郷土研究選択者が、校内にある文化財等を説明するという活動です。
ワークシートに穴埋め形式でキーワードを埋めながら真剣に聞いています。
3年生は、自分たちで準備した絵やクイズを用いて、とてもわかりやすい説明をしてくれました。
1年生の皆さんは大洲高校の長い歴史の一部に触れることができたのではないでしょうか。
説明してくれた3年生、ありがとうございました!
5月17日~19日に大分県豊後高田市の豊後高田B&G海洋センターで、大洲高校カヌー部が練習を行いました。
この会場は令和6年度インターハイの会場となっており、独特な風と波に悩まされましたが、本番でもあり得る状況を経験することができ、有意義な遠征になりました。
現地の髙田高校カヌー部と合同練習も行うことができ、どの種目もレベルが高く、多くの課題を見つけることができました。
これから、県総体、四国選手権、国スポブロック予選に向けて、課題を一つ一つクリアししていき、8月のインターハイではよい結果が残せるように「一漕懸命」頑張りたいと思います。
関東班・沖縄班とも最終日を楽しんでいる写真が続々と届いています!
沖縄班の昼食はステーキ!
昼食の時間には少し早いようですが、猛スピードで完食している生徒もいたようです!
関東班も全員元気で旅行を続けています!
SMALL WORLD TOKYOの後は、お台場にむかいます。