雪だるまをつくりました。
2025年1月10日 17時00分1月9日(木)午後から校内はだんだん雪景色に! 雪だるまも出現です。
1月9日(木)午後から校内はだんだん雪景色に! 雪だるまも出現です。
1月8日、新学期が始まり、始業式がオンラインで行われました。
校長先生の話を真剣に聞く生徒たち。新年を迎え、気持ちも新たに充実した学校生活を送りましょう。受験生の皆さんは、体調に気をつけ、共通テストに向けて頑張ってください。
ソフトテニス(男女)です。
1月5日より練習を開始しました。
女子部員が今年の総体での勝利を願って初詣に行きました。
12月24日には、県の新人戦でベスト16に入った上田・大本ペアが選抜大会に出場しました。
悔しい結果にはなりましたが、インドアを経験できたことを糧に、
総体に向けて頑張っていきたいと思います!
あけましておめでとうございます!本校美術部では毎年、大洲領総鎮守八幡神社から依頼を受け、絵馬の制作、奉納を行っています。今年の干支は「巳」
「巳」を「実」とかけて「実を結ぶ年」とも言われています。日々を大切に学校生活を送っていきましょう。
男子バスケットボール部です。今週末の大会に向けて4日(土)から練習を開始しました。
6日(月)は体育館が使えないことと雨天のため屋内で走り込みなどを行いました。
大会に向けて前向きに仕上げて頑張ります。