大学入学共通テスト直前指導を行いました
2024年1月11日 17時00分1月13日(土)14(日)両日に迫った大学入学共通テストを控えて、3年生普通科を対象とした事前指導を行いました。
校長先生からの激励や受験上の注意事項などの後、担任の先生から直接クラス全員に向けての激励がありました。
いよいよ大学受験も本番です。志望校合格を目指して頑張りましょう。
1月13日(土)14(日)両日に迫った大学入学共通テストを控えて、3年生普通科を対象とした事前指導を行いました。
校長先生からの激励や受験上の注意事項などの後、担任の先生から直接クラス全員に向けての激励がありました。
いよいよ大学受験も本番です。志望校合格を目指して頑張りましょう。
医療系志望の生徒たちは定期的に集まり、本番に向けてディスカッションの練習をしています。今日のテーマは「読書をするなら電子書籍か紙の書籍か」です。共通テストの先をにらんでの対策もしています。
1月5日、VYS部が大洲市の二宮隆久市長を表敬訪問し、令和5年度全国社会福祉大会での厚生労働大臣表彰(大洲市VYS連絡協議会としての受賞)を報告しました。二宮市長さんからの「どうしてVYS部に入ったの?」という質問に、部員たちは「豪雨災害を経験し、地域のためになりたいと思ったから」「自分自身も子ども会で楽しい経験をして育ってきて、中学校の時から入ると決めていたから」などと答えていました。本校の大先輩でもある二宮市長さんからは「これからも地域づくりのため、そして、自分自身を磨くために一日一日努力してくださいね」との声をかけていただき、これからの活動に向けての大きな励みとなりました。
女子バスケットボール部です。1月5日(金)に広島県の英数学館高校と練習試合を行いました。
まずは試合前のウォーミングアップ
いよいよ試合開始
試合中は全力プレイ! 少ない人数ですが、今年こそは県大会優勝を目指して頑張ります。
1月4日(木)5日(金)は大学入学共通テストに向けての最後の模試でした。
開始前は各自で勉強や教えあいながらの勉強です。
最後の模試を終えてやる気満々でラストスパートです。
最後まで頑張るので応援お願いします。