10月31日(月)に2年生の生徒と保護者を対象とした進路講演会が行われました。
「2年秋からの挑戦」と題して、代々木ゼミナールの山根正義先生にお話ししていただきました。
講演の中で、大学入試の仕組みや大学の志願状況、勉強の工夫の仕方や試験での時間配分のアドバイスなど、生徒に分かりやすく具体的に説明をしていただきました。
講演の後、「勉強をしなければならないと思った」と感想を述べる生徒も多く、生徒にとって勉強へのモチベーションを促す良い機会になったようでした。「3年生0学期」まであと2か月をどう過ごしていくか、今回の話を参考にして頑張っていきましょう!
and more!
10月27日(木)、第2回喜多地区高校交通サミットが大洲警察署で開催され、主幹校として生徒会長の嶋家君と交通委員の福原君・西村君・久保君が参加しました各校の活動報告や情報交換をした後、交通課長さんから指導助言をいただきましたサミット後はこぶし通りで「横断歩道エスコート作戦」を実施し、交通安全を呼びかけました
and more!
10月28日(金)の6時間目に、大洲警察署の交通課長様に来ていただき、交通講話を行いました
正しい自転車の乗り方について話をしていただき、交通ルールを守ることの大切さだけでなく、
そのルールが定められた理由まで知ることができ、より一層自分たちの交通への意識を高めることができました。
私も毎日、自動車を運転し通勤していますが、ヒヤリとすることがたまにあります。
大きな事故に合わないよう日々の生活から交通安全を心がけていきましょう
and more!
10月27日(木)に本年度第2回目となる、喜多地区交通安全サミットに参加してきました。
本校からは生徒会長および交通委員の3役が参加しました。
また、本校が主幹校を務め、会議の進行を行いました。
各校の交通委員の取組を共有したり、事故防止に向けた取組について協議をしたりしました。
会議が終わると、野外に出て交通安全啓発活動をしました。
今回は大洲農業高校前の横断歩道にて、「横断歩道エスコート作戦」を実施。
通行する人や車両に、交通安全を広く啓発することができました。
今回のサミットを通じて学んだことを今後の活動に生かしていきたいと思います。