僕も大洲高校の一員✨

2021年4月22日 16時33分

今日は大洲高校の一員を紹介します。
生物教室で暮らしている亀吉(仮名)です。

 
クサガメの男の子で、入学年度は不詳です・・・。

今年も冬眠から目覚めて、ゆっくり動き始めました!

 

他にも生物教室には、昨年敷地内の池で生まれた錦鯉や、
1年前に音楽室から移籍してきた出目金のゴンザレスなどがおります!

 

会いに来てください!!

男子テニス部、南予総体予選に参加しました♪

2021年4月21日 18時06分
運動部

 

4月17日(土)18日(日)の2日間、津島プレーランドで行われた令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選に男子テニス部8名が参加しました主な結果は次の通りです

シングルス 4位 松井優太(3年)県大会出場

県総体で団体戦・個人戦ともに精一杯頑張ります

サッカー部、今年度も気合入れて頑張っています。

2021年4月20日 21時10分
運動部

サッカー部は新たに1年生14名を加え、総勢51名で楽しく、かつ真剣に、チーム目標である総体ベスト4、選手権優勝を達成するため活動しています制限のかかった中でも自分たちにできることを考え、主体的に取り組むことができています総体地区予選では出場できることに感謝し、この気持ちをプレーで恩返しできるよう頑張ります
※写真は3月の春休み中に撮ったものです。

身体測定と面接週間

2021年4月20日 16時21分

本日の6、7時間目は身体測定が行われました。

保健委員の皆さんが昼休みに準備をしてくれて、全校生徒がスムーズに身長、体重、視力、聴力を計測することができました。

高校3年間は、体も大きく成長する時期です!

自らの健康に関心を持ち、健やかな体で学業や部活動に打ち込めるようにしましょう。

今週は面接週間となっており、放課後や昼休みに担任の先生がクラスの生徒たちとの面談を行っています。

特に入学して間もない1年生は、自分の生活リズムを見直したり進路への意識が上がったりしている様子がうかがえます。

1年生の皆さん、先輩や先生方にアドバイスをもらいながら大洲高校での生活に慣れていきましょう。

 

エアコン設置

2021年4月19日 09時11分
事務課

昨年度末に特別教棟1階音楽室、2階被服室にエアコンを設置しました

大洲の夏は暑いのですが、今年から快適に学習できそうです。