ただいま、工事中!

2020年3月16日 06時00分
and more!

生徒の皆さんがいない学校は寂しい限りです。第2教棟では、現在、屋上の防水改修工事が行われています。

大洲高校 校内探訪! 4

2020年3月15日 12時00分
and more!

職員室の西奥に、かなり焼けた扁額が掲げられていますが、この扁額を揮毫した愛媛県出身の政治家は誰でしょう??

正解は安倍能成です。安倍は1883年(明治16年)、愛媛県松山市に生まれ、東京帝国大学を卒業しました。在学中より夏目漱石の教えを受け、京城帝国大学教授、第一高等学校校長を歴任します。第2次世界大戦後は幣原内閣の文部大臣となり文教改革を推進し、のち学習院長となります。この扁額には「唯真故新」と書かれてあり、「ただ真理であるが故に新」と読み、「ただ真理であるというだけで、常にそれは新鮮なのだ」という意味です。安倍が1960年(昭和35年)11月5日に創立60周年記念並びに本館増築落成記念式典の記念講演の講師として来校した際に揮毫しました。

大洲高校 校内探訪! 3

2020年3月14日 12時00分
and more!

創立100周年記念事業で建設された豫章館は本校の北東隅の裏門近くあります。その3階の大会議室は、南壁に歴代の校長先生の写真が掲げられています。そして、西壁には内閣総理大臣を2度も務めた政治家の扁額が掲げられています。誰が揮毫したか知っていますか???

正解は若槻礼次郎です。若槻は東京帝国大学卒業後、大蔵省に入省、次官を務めたのち憲政会に入党し、1926年(大正15年)に最初の組閣をしますが、金融恐慌を収束できず総辞職をします。1931年(昭和6年)、第二次内閣を組閣しましたが、満州事変後の閣内不一致のため総辞職しました。この扁額は「至誠啓之」と書かれてあり、「極めて誠実なこと、真心は我々を真実に導いてくれる」という意味です。若槻が1918年(大正8年)に大洲中学校に来校し演説をした際に揮毫しました。

大洲高校 校内探訪! 2

2020年3月13日 13時00分
and more!

生徒の皆さんは校長室にはほとんど入室したことがないと思いますが、東側壁面には、教科書にも登場する有名な政治家の扁額がかけられています。この扁額を揮毫した人物は誰だと思いますか???

この扁額には「理通天地秘道合聖賢心」と書かれてあり、「理は天地の秘に通じ、道は聖賢の心に合す」と読み、「ものの道理は宇宙の奥深い知ることのできないものに通じ、人の道義は知徳の優れた聖人や賢人の心とも一つになる」という意味です。揮毫した政治家は、1932年(昭和7年)の五・一五事件で総理大臣在職中に首相官邸で射殺された犬養毅です。犬養が1910年(明治43年)4月26日に大洲中学校に来校し演説をした際に揮毫しました。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

2020年3月12日 08時00分
and more!

文部科学省が新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツについて紹介しています。家庭学習に役立てください。高等学校における学習支援コンテンツはコチラ

とうじゅくん