いじめSTOP!愛顔あふれる地域フォーラム2019に参加しました!
2019年12月27日 15時40分12月21日(土)に開催された「いじめSTOP!愛顔あふれる地域フォーラム2019」に、1年生の山下七夢さんと影山大樹さんが参加しました。二人は分散会で司会をしたり、全大会で発言したりと活躍しました。また、影山さんは閉会挨拶も立派に務めました。人権についての考えを深めることのできた一日となりました。
12月21日(土)に開催された「いじめSTOP!愛顔あふれる地域フォーラム2019」に、1年生の山下七夢さんと影山大樹さんが参加しました。二人は分散会で司会をしたり、全大会で発言したりと活躍しました。また、影山さんは閉会挨拶も立派に務めました。人権についての考えを深めることのできた一日となりました。
12月27日(金)、32Rで3年前の卒業生が現役生を激励しました。試験会場では自分の決めたルーティンを繰り返したことや、2次対策期間の取り組み方について自分の経験を話してくれました。あと3週間ベストを尽くします!
7月25日(木)、商業科57名、普通科186名の参加をいただき、中学生体験入学が行われました。日程説明の後、在校生による学校紹介が行われました。続いて、国語、地歴・公民、英語、理科、数学、商業の体験授業に参加しました。どの生徒も楽しそうに授業を受けていました。体験入学のラストは、希望者による、部活動体験入部です。高校生の指導を受けながら、一生懸命活動していました。来春、皆さんと共に、学習や部活動ができることを楽しみにしています!
3月27日(水)、8時45分より豫章館3階大会議室で教職員に対しての離任式が、10時より体育館で生徒に対しての離任式が行われました。
3月24日(日)、2019年度春季四国地区高等学校野球愛媛県大会南予地区予選の代表決定戦が宇和球場で行われ、北宇和高校に6-7で敗れました。応援ありがとうございました!