勉強に疲れた時には、眺めてみてください♪

2019年2月3日 10時00分
家庭クラブ

1月23日(水)、家庭クラブが音楽室前の花壇で栽培していた食用の菜の花(早春なばな)を収穫しました。今年は雪もなく、あっという間に咲いてしまい、食べられる蕾が少なくなってしまいました。収穫した菜の花は、子ども食堂を定期的に開催されている「一般社団法人 夢の杜福祉会 kitchen夢彩」に届けてお弁当などに使っていただくことにしました。少しでも大洲の早い春を感じてもらえると嬉しいです。と同時に「受験真っ只中の3年生にもあったかい春が訪れますように!」と、花壇にも菜の花を残しています。勉強に疲れた時には、眺めてみてください♪

着こなし講座を行いました!

2019年2月2日 10時00分
3年生

1月25日(金)に3年生商業科が着こなし講座を行いました。洋服の青山より石山さん、西里さんが来られ、入社式・入学式に合わせたスーツの選び方、着こなし方を教えていただきました。モデルの4名が実際にスーツを着て、説明等を受けました。ネクタイの締め方講座では、きれいに早くネクタイを締める選手権を行い、楽しみながら受講することができました。新生活がより近く感じ、大人への一歩を踏み出した気持ちになりました。

3年連続、ベスト4進出!

2019年2月1日 10時00分
運動部

1月26日(土),27日(日)、平成30年度愛媛県高等学校バスケットボール新人大会が行われ、女子バスケットボール部が、3年連続で4位入賞し、来春の県総体のシード権を獲得しました。男子も善戦しましたが東温高校に惜敗しました。また、女子決勝・3位決定戦に先立ち、愛媛県高等学校バスケットボール優秀選手の表彰式が行われ、34Rの河野真菜佳さんが表彰されました。

中学生体験入学が行われました!

2018年7月30日 13時00分
and more!

7月30日(月)、商業科60名、普通科224名の参加をいただき、中学生体験入学が行われました。日程説明の後、在校生による学校紹介が行われました。続いて、国語、地歴・公民、英語、理科、数学、商業の体験授業に参加しました。どの生徒も楽しそうに授業を受けていました。体験入学のラストは、希望者による、部活動体験入部です。高校生の指導を受けながら、一生懸命活動していました。来春、皆さんと共に、学習や部活動ができることを楽しみにしています!

応援ありがとうございました!

2018年3月28日 16時55分
運動部

3月25日(日)、大洲球場で平成30年度春季四国地区高等学校野球大会の南予地区予選の代表決定戦が行われました。本校は野村高校と対戦し、5-7で敗れました。応援ありがとうございました!