仮装行列を行いました
2024年9月6日 14時00分9月6日(金)は藤樹祭の幕開けを飾る仮装行列の日です。
審査の後、10時に保護者の方や地域の方に見送られて学校を出発。
アクトピアの前では沿道で最も多くの市民の方々の応援を受けました。
第1位は☝の3年4組「池田新撰組~ジェイスン共闘宣言~」、総合優勝は聖炎でした。
保護者の皆さん、地域の皆さん、ご声援ありがとうございました。
9月6日(金)は藤樹祭の幕開けを飾る仮装行列の日です。
審査の後、10時に保護者の方や地域の方に見送られて学校を出発。
アクトピアの前では沿道で最も多くの市民の方々の応援を受けました。
第1位は☝の3年4組「池田新撰組~ジェイスン共闘宣言~」、総合優勝は聖炎でした。
保護者の皆さん、地域の皆さん、ご声援ありがとうございました。
昨日の予行練習の続きです。放送、招集、用具、審判の各係は本番に向けて仕事内容の確認。
しかし、部活動対抗リレー男子の部は本番ということで予選を行いました。
今日はいよいよ仮装行列です。10時に学校を出発します。
体育祭の予行練習を実施しました。
予行練習とは思えないほど、熱戦を繰り広げました。
また、体育祭当日がスムーズに進められるよう、各担当係の仕事内容などもしっかり確認しました。
いよいよ明日は仮装行列。そして明後日は体育祭。とても楽しみです!
仮装行列も明後日に迫ってきました。各クラス最後の追い込みです。
3年1組のテーマは「時をかける敦」。中庭では山車の制作中。どんな山車ができるのでしょうか。
教室では仮装の準備。干している布は何に使うのでしょうか。焦りながらも楽しく取り組んでいます。
9月3日(火)に3年生大学入学共通テストの説明会が実施された。進路課長より、受験案内が配布され、出願に対する注意事項を含めて細かく説明がなされた。生徒は、一生懸命説明に耳を傾け、真剣な眼差しで取り組んでいた。自分の将来に直結する書類であるので、他人任せにせず、慎重かつ丁寧に仕上げ、無事に出願できるように。提出期限を意識したうえで逆算しながら計画的にすることが大事ですね。運動会も近いが、今すべきことを明確にして責任ある行動を。頑張れ3年生!