生徒会・家庭クラブ役員選挙が行われました☆
2023年7月9日 08時00分7月7日(金)6時間目に、生徒会・家庭クラブ役員選挙が行われました
生徒会役員、家庭クラブ役員ともに3名の立候補者が、堂々とした態度で演説を行い、大洲高校に対する熱い思いを述べてくれました
教室に戻り、それぞれが真剣な態度で投票に臨みました今後も大洲高校を全員で盛り上げていきたいですね
7月7日(金)6時間目に、生徒会・家庭クラブ役員選挙が行われました
生徒会役員、家庭クラブ役員ともに3名の立候補者が、堂々とした態度で演説を行い、大洲高校に対する熱い思いを述べてくれました
教室に戻り、それぞれが真剣な態度で投票に臨みました今後も大洲高校を全員で盛り上げていきたいですね
7/4(火)にベネッセコーポレーションの雨森松彦様とゴダール金太郎様より「観点別評価とITC活用」という題目で講演をしていただき、先生方が評価やICT活用の事例などについて学習しました話し合いの場面では、他県の先進校における事例紹介などを参考に現状の分析を行い、今後の教科指導に生かすための熱心な議論を行っていました今日学んだことをこれからの教科指導等に活用できるようにさらに研究をしていきたいと思います
接写したつもりがピンボケでした。かわいさに免じて許してください!
6/30(金)、卒業アルバム用部活動写真を撮影しました。
本日はあいにくの雨模様で屋内のみの撮影となりましたが、表情は晴れ晴れしています
(左)卓球部男子 (右)箏曲部
(左)経済調査部 (右)VYS部
6/29(木)、卒業アルバム用部活動写真撮影が行われました。
皆さん、充実した表情をしてますね
(左)サッカー部 (右)バスケットボール部女子
野球部