先生も頑張ってます!

2023年6月26日 08時00分
and more!

6月22日(木)に松平先生が地歴総合、6月23日(金)に小田先生が美術Ⅰの校内研究授業を行いました。両先生とも採用一年目です。日々勉強を重ね、授業力の向上を目指して意欲的に取り組んでいます。

 

期末考査発表

2023年6月24日 08時00分
and more!

6月22日(木)から期末考査発表が始まりました

放課後の教室では、どの学年も教室に残って勉強する姿が見られました。

勉強はライバルとの戦いでもあり、自分自身との戦いでもあります。

ライバルと切磋琢磨し合い、己に打ち勝って、皆さんが良い結果を出せることを期待しています。

頑張れ!!

 

簿記検定に向けて

2023年6月23日 08時00分
商業科

6月25日(日)に行われる全商簿記実務検定を前に、商業科の2・3年生が勉強に励んでいます

朝補習を受けたり、放課後の教室には自主的に残って問題を解いたり、友達と教え合ったりする姿があります

こつこつと積み重ねているこの努力が実を結びますように…

受験生として心構え

2023年6月22日 08時00分
3年生

6/20(火)7限目の良知(総合的な探究の時間)に進路講演会を実施しました。
講師に高松高等予備校から太田浩二先生をお招きして「受験生としての心構え」のテーマで講演を行っていただきました
第1志望校に合格するために、講演会で教えていただいたことを実践し、チーム大洲高で協力しながら受験の準備をしていきたいと思います
 
 

1年生 難関大志望者向け講演会を実施しました

2023年6月21日 08時05分
1年生

6/16(金)の放課後、1年生の希望者対象に難関大志望者向けオンライン講演会を実施しましたベネッセコーポレーションのゴダール金太郎様より難関大の魅力と合格に向けた学習のポイントを教えてもらいました①学校の授業を大切に!②基礎・基本を大切に!③「学び方」を学べ!など難関大の合格体験記を交えた話が聞けてモチベーションを上げることができました今日学んだことをこれからの学習に活用し、進路実現に向け頑張ります