藤樹祭前日です!
2022年9月6日 14時56分午前中に発令されていた暴風警報も解除され、生徒たちは登校して明日の仮装行列の
最終準備をしています各クラス、工夫を凝らした山車が作られています
教室での衣装準備も大詰めです
明日からの藤樹祭、全員で成功させましょう
午前中に発令されていた暴風警報も解除され、生徒たちは登校して明日の仮装行列の
最終準備をしています各クラス、工夫を凝らした山車が作られています
教室での衣装準備も大詰めです
明日からの藤樹祭、全員で成功させましょう
8月27日(土)香川県の高松商工会議所会館で、四国高等学校生徒商業研究発表大会が開催されました。
大洲高校の経済調査部は7月の県大会で2位に入賞し、愛媛新聞の記事にも写真が掲載され、四国大会に出場しました。
四国大会は、高松商業高校、徳島商業高校、高知商業高校など規模の大きい商業科高校が出場する中で、奨励賞を受賞することができました。残念ながら全国大会出場は逃しましたが、来年度も入賞できるよう頑張りたいです。
今日の午前中、体育祭予行を行いました。
最後に少し雨が降りましたが、何とか全行程終えることができました。
競技の手順や各係の仕事の確認など、当日に向けて準備が整いましたね。
来週の仮装行列、体育祭に向けて準備を頑張りましょう。
生徒たちは今日も藤樹祭に向けての練習や準備を頑張っています
各グループが応援、ダンス、競技を時間ごとに順番に回しながら計画的に練習を進めています。
体育祭の練習の後は、仮装行列の準備です。山車や衣装が本番までに間に合うか、焦りを感じている生徒もいるようですが…
本番まで約1週間。暑さに負けずに頑張ってください!!
本日は、初めての全校生徒が集まった体育祭練習でした。
朝夕は涼しく秋らしい天気となってきましたが、
日中はまだまだ暑いです!!
感染予防、熱中症対策に十分気を配り、
すばらしい藤樹祭となるよう頑張りましょう!