校内の植物

2022年4月21日 07時00分
and more!

少しずつ暖かくなり、校内の植物も青々としていて元気そうです。

生徒達も健康に学校生活を送ってほしいですね☺

 

3年生 遠足へ行ってきました!!

2022年4月20日 07時00分
and more!

4月15日(金)3年生が遠足で新居浜の総合科学博物館へ行ってきました

自然館、科学技術館、産業館の3つの常設展示室があり、実物標本や体験装置が多数あり、みんな存分に見学や体験することができました自然館では15分ごとに恐竜が動きながら吠えており、生徒達は歓声をあげながら喜んでいました

プラネタリウムでは、「チコちゃんに叱られる!チコとキョエの宇宙大冒険! 無知との遭遇」を感染対策のため2班に分かれて干渉しましたドームスクリーン全体にCGを駆使した大迫力の映像が広がり、本当に宇宙空間に飛び出したかのような体験をすることができました

最後に正面玄関でクラス写真撮影

1組

2組

3組

4組

博物館を思いっきり楽しむことができました

サッカー部の南予総体の組み合わせが決まりました

2022年4月19日 07時00分
運動部

総体南予地区予選の組み合わせが決まりました。第2シードとして紫魂の力を発揮し、まずは県大会出場を決めたいと思います。シードではありますが、チャレンジャーの気持ちを持って戦います。応援よろしくお願いします。組み合わせ表はこちら
以下、主将のコメント
「私たちは県総体で優勝し、インターハイに出場することを目標に日々練習に励んでいます。そのために、まずは今週の南予予選で勝って県大会出場を決めたいと思います。3年生の中には今大会で引退することを決めている人もいます。県新人大会がなくなった分、今大会にかける想いはとても強いです。そこに新1年生の勢いも加わり、良い雰囲気で練習することができています。残り1週間しっかり調整して、南予予選に臨みたいと思います。応援よろしくお願いします。」

 

サッカー部、総体南予地区予選に向けて

2022年4月18日 07時00分
運動部

新入部員を迎え、総勢45名でサッカー部始動しました。自己紹介から始まり、準備や片付けの仕方を先輩が後輩へ教えていました。また、紅白戦や練習試合を通じて、学年関係なくポジション争いが白熱しています。総体南予地区予選を今週末に控えているので、怪我なく全員で準備していきます。

2年生遠足だより

2022年4月17日 07時00分
2年生

4月15日(金)2年生は遠足で冨士山公園に行きました!

久しぶりの学校行事にワクワクする中、出発
  
途中、大洲城によってクラス写真撮影
 
(左)1組 (右)2組
 
(左)3組 (右)4組

5組
※クラス写真撮影の時、しゃべらない条件の下で、一時的にマスクを外しています。

山道も楽しく談笑をしながら登っていきます
  
冨士山公園に到着した後も新しいクラスメイトとも交流を深めたりしました
昼食は楽しく談笑しながら・・・とはいかず黙食でしたが、それでも屋外での食事に満足していたようでした
  
  
  
  
  
そして、学年全体で写真撮影

※学年写真撮影の時も、しゃべらない条件の下で、一時的にマスクを外しています。

コロナ禍で制限のある中での遠足でしたが、久しぶりの校外での活動を満喫できました!
幸いにも最後まで雨も降らず、とても良い1日になりました