ふるさとCMを制作しました!

2020年12月28日 08時00分
3年生

3年5組には「郷土研究」という、地域のことを学ぶ授業があります この授業で、2学期に一部の生徒が「ふるさとCM大賞えひめ」に応募する映像作品を制作しました ポコペン横丁でスキップしたり、おはなはん通りで鯉に話しかけたり、グラウンドで胴上げをしたり、ホワイトボードをデコったりグループで協力して、楽しんで映像作品をつくることができました 授業での作品お披露目会では、みんな大爆笑でした

*例年通りであれば、4月以降にテレビでの放送が始まります*

南予産業魅力発信支援事業合同企業説明会が行われました!

2020年12月27日 08時00分
商業科

12月21日(月)愛媛県南予地方局主催による南予産業魅力発信支援事業合同企業説明会が、本校の体育館を会場に行われました説明会に参加した商業科の生徒たちは、初めて聞く現場の声に興味・関心を持って耳を傾けていました企業の方からは、自社の魅力に加え、南予経済の動向や地方の課題などについても説明していただきました

生徒たちは、日頃の学びが社会に生きる実学を学んでいます実学は、地方創生、地域人材の育成につながります今日の説明会は、生徒の自立に向けた人生設計力を高める上で、とても有意義な説明会でした南予地方局、企業の皆さん、ありがとうございました

赤い羽根共同募金を実施しました♪

2020年12月26日 08時00分
生徒会

12月16日(水)~18日(金)、生徒会執行部が、赤い羽根共同募金を実施しました脱靴場で登校してきた生徒に呼び掛けたり、昼休みに各教室や職員室等を回り、生徒や先生方に募金を呼び掛けたりしてくれましたそれぞれが担当の日を確認し、確実に仕事をやり遂げてくれました本校で集まった募金の金額は、9,122円でしたたくさんの人が協力してくださり、とてもありがたく思います協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました

サッカー部、新人大会南予地区予選結果

2020年12月25日 08時00分
運動部

12月13日(日)、19日(土)、20日(日)に新人大会南予地区予選に出場しました県大会出場は叶いませんでしたが、チーム一丸となり総体南予地区第5シードを取ることができました大会前には、マネージャー4人からメッセージ付きのサプライズプレゼント、20日の朝には会場への移動の際、無観客試合のため観戦に行けない保護者の方々が選手の見送りに来てくださりマフラータオルを掲げエールを送るサプライズがありましたこれが選手、スタッフの力になりました。本当にありがとうございます来年度の総体に向けて力を蓄えていきます

Happy holidays!

2020年12月24日 08時00分
文化部

もうすぐクリスマスVYS部が、市内の児童館で子どもたちに配布するクリスマスカードを作成しました。今年は新型コロナウィルス感染症流行の影響によりクリスマス子ども会が開催できませんが、このカードとプレゼントのお菓子で、少しでも子どもたちが楽しい気持になってくれれば嬉しいです