壮行会

2025年6月12日 18時43分
生徒会

6月12日(木)に陸上競技部、カヌー部、ソフトボール部、ソフトテニス部の四国高校総体、水泳部の県総体に向けた壮行会を行いました。

各部の主将から抱負が述べられ、校長先生、生徒会長からの激励を受けた選手たちはより一層気合が入ったように思います。悔いなくやり切れるよう、良い準備をして臨んでください!

①②③④

大洲市VYS総会

2025年6月11日 17時38分
文化部

6月1日(日)に、大洲市総合福祉センターで大洲市VYS総会が行われ、VYS部が参加しました。

IMG_4022

活動内容や会計について、審議が行われ、今年度の活動への思いを新たにしました。

総会後は、レクリエーションが行われ、大洲農業高校のVYS部員とともに親睦を深めることができました。

IMG_4042IMG_4096

今回の活動が最後となる3年生もいます。進路実現に向けて頑張ってください!

IMG_4102

1年生 進路講演会

2025年6月10日 17時12分

6月9日(月)に代々木ゼミナールの山根先生をお迎えして、1年生対象に進路講演会を行いました。

進路実現に向けて、共通テストや総合型選抜・学校推薦型選抜など、大学入試の現状について多くの情報が得ることができました。

受験に向けての情報以外にも、学力の上げ方や日々の学習の方法、授業の活用の仕方など、今から取り組める内容を具体的に教えていただきました。

本日の講演会をきっかけに、進路実現に向けてモチベーション高く学習に取り組んでいきます。

IMG_8253IMG_8258IMG_8259

第72回全国高等学校ワープロ競技大会愛媛県予選で、個人優勝!

2025年6月7日 13時58分
商業科

 令和7年6月1日(日)、愛媛県立新居浜商業高校で開催された「全国高等学校ワープロ競技大会愛媛県予選」で、ビジネス部3年生の清水君が個人競技で第1位となりました。文字の打数は、第2位に200字以上の差をつけての優勝です。今後は、7月に徳島で開催される「四国高等学校ワープロ競技大会」と東京で開催される「全国高等学校ワープロ競技大会」に出場します。

HP用県大会1 HP用県大会3

 HP用県大会4 HP用県大会5

 

 

ビジネス部 ワープロ

2年生 難関大学希望者講演会を実施しました

2025年6月6日 19時28分
2年生

6/6(金)の放課後、2年生の希望者38名を対象に講演会を実施しました。ベネッセコーポレーションの明石光広様より難関大の魅力と合格に向けて何をすべきかより具体的なポイントを教えてもらいました。①自ら主体的に学ぶこと②高い目標を掲げることの重要性③勉強の「内容×量×質」の掛け算を意識すること④苦手科目克服と基礎基本の徹底などこれからの受験に向けてのポイントを様々なデータをもとに説明してくださいました。今日学んだことをこれからの学習に活用し、進路実現に向け大事な時期である高校2年生を充実したものにできるよう精進していきます。

CIMG6843

CIMG6852

CIMG6863